参加企業の質
4.7
魅力を感じる企業がいたか。参加企業名の明示がないイベントの場合、告知されたタイプの企業がいたか。
参加企業の量
5.0
満足できる数の企業が参加していたか。
参加企業への理解
4.3
参加企業のことを深く知ることができたか。参加企業の色々な側面を知ることができたか。
自己表現の幅
3.3
参加企業に対して、自分が満足に表現・アピールしやすい環境だったか。自己表現の時間・方法・周囲の環境が満足できる形式だったか。
事後フォロー
2.7
イベント参加後、行きたい会社の選考に参加するために、運営会社がフォローをしてくれたか。
周囲の学生
3.0
熱意が高い学生や、同じ志向の学生がいて自分にプラスをもたらしたり、参加人数が多く盛り上がっていたりしたか。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
5.0
自己表現の幅
4.0
事後フォロー
1.0
周囲の学生
2.0
希望する企業の参加率が高く、1日に多くの情報を得られる。運営やホームページもわかりやすい。
交通費支給対象の大学の幅が狭い。自身は旧帝大の学生ですが、早慶は支給され自身は支給されなかったのが悲しかった。また、退場の際には割と多めのアンケートに回答する必要があり、すこしめんどくさい。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
4.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
3.0
夏のインターン情報を集めるために唯一参加した合説です。 自分に合う参加企業の会に行くと良いと思いますが、上位校生向けと謳っている分、名の知れた人気企業が集まっています。視野を広げるいいチャンスです。また、人を紹介するとかなりAmazonギフト券がもらえたり、上位校生には交通費の支給があるので非常に助かりました。 また、少人数制の選考イベントも良いとの評判を聞いたことがあります。
合説はどこもそうですが、人が多すぎてブースに入りきらず、目当ての企業の話を聞きそびれるということもあります。時間はたっぷりとって行った方がいいと思います。また学歴差別がはっきりしているので、早慶以上なら交通費がその場で支給されますが、それ以外はただ帰り道に誘導されるというえげつない光景でした。人気企業を集めるために仕方ないのでしょうが、失礼だなとは感じました。
参加企業の質
4.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
4.0
周囲の学生
4.0
名だたる大企業が多い。 就活始めたての大学生はこのイベントに行けばイメージがつかめるかもしれません。 人事の人が各企業ブースに分かれて説明してくれているので分かりやすいです。
有名企業が多く出展しているので、ベンチャーや今知らない企業を探したい人にはオススメできないかもしれません。 目的をしっかり持ってイベントには参加するようにしてください。